先日インスタグラムでご紹介した、無垢材を贅沢に使用した住まいはご覧いただけましたでしょうか?
「パッシブデザイン」という言葉を見慣れない方もいらっしゃるかもしれません。
本日は、千種建築が鳥取県米子市でご提案する、「暮らしやすさ」と「快適さ」を両立したパッシブデザイン住宅の魅力についてご紹介いたします。
パッシブデザイン住宅って?
パッシブデザイン住宅とは、「自然エネルギーを最大限に活用し、一年を通して快適に過ごせる住宅」のこと。太陽光や風といった自然の力を利用することで、冷暖房などの機械に頼りすぎることなく、心地よい室内環境を実現します。
パッシブデザインの3つのポイント
- 高断熱・高気密: 夏は涼しく、冬は暖かい、魔法瓶のような家
- 自然エネルギーの活用: 太陽光や風を最大限に活かす設計
- 自然素材の活用: 無垢材や塗り壁など、健康に優しい素材
これらの3つの要素を組み合わせることで、米子市の気候風土に合わせた最適なパッシブデザイン住宅を実現します。
パッシブデザインの家のメリット
▶光熱費を削減できる
自然エネルギーを活用することで、冷暖房の使用頻度を抑え、光熱費を大幅に削減できます。
▶一年を通して快適な室温を保てる
夏は涼しく、冬は暖かい、快適な室内環境を実現し、ヒートショックのリスクも軽減します。
▶環境に優しく、健康的な暮らし
自然エネルギーと自然素材を活用することで、地球環境に貢献しながら、健康的な暮らしを送れます。
パッシブデザインの家のデメリット
△建築費が高くなる傾向がある
高断熱・高気密な家にするための建材や建築費用がかかります。
△地域に合わせた設計が必要
自然エネルギーを最大限に活かすためには、地域の気候風土に合わせた設計が不可欠です。
千種建築のパッシブデザインの家づくり
千種建築では、米子市の気候風土を熟知した上で、パッシブデザインの考え方を取り入れています。
1.気候風土を生かす設計
米子市の四季や日照時間、風向きなどを考慮し、自然エネルギーを最大限に活用できる設計をご提案します。
2.自然素材へのこだわり
無垢材や塗り壁など、厳選された自然素材を使用し、健康で快適な住まいを実現します。
3.女性建築士による細やかな設計
家事動線や収納計画など、暮らしやすさを追求した設計をご提案します。
パッシブデザインの家で失敗しないために
◎綿密な事前シミュレーション
太陽光や風の動きをシミュレーションし、最適な設計を行う。
◎パッシブデザインに強い会社を選ぶ
パッシブデザインの知識と実績が豊富な会社を選ぶ。
千種建築のパッシブデザイン住宅は、単なる「省エネ住宅」ではありません。
「暮らしやすさ」と「個性」、そして「健康」を追求した、あなただけの理想の住まいを、私たちと一緒に実現しませんか?
まとめ
千種建築は、米子市の気候風土を熟知した上で、パッシブデザインの考え方を取り入れ、お客様の要望を丁寧に形にしてきました。女性建築士ならではの細やかな視点と、自然素材へのこだわりを組み合わせることで、快適で個性的な住まいを実現します。
パッシブデザイン住宅に興味を持たれた方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
🏠–・ꔫ・–・ꔫ・–・ꔫ・–・ꔫ・–・ꔫ・–・🏠
お問い合わせはお気軽にメッセージ下さい☆
\ 施工事例等はHPからチェック! /
▼WEBサイト▼
https://chigusa-a.com
TEL:0859-29-0862
🏠・–・ꔫ・–・ꔫ・–・ꔫ・–・ꔫ・–・ꔫ・–・🏠
#パッシブデザイン
#パッシブハウス
#省エネ住宅
#自然素材の家
#高断熱高気密
#快適な家
#家づくり
#注文住宅
#新築
#マイホーム計画
#千種建築
#鳥取県
#米子市
#光熱費削減
#環境に優しい家
#健康住宅
#建築費用
#地域設計
#女性建築士
#地域に根ざした家づくり
#気候風土を生かす家
#自然エネルギー
#設計シミュレーション
#家づくりの知識
#理想の住まい
#住まい探し